日本の住宅事情とは切っても切り離せないのが、将来起こりうる地震への対策。住宅選びにおける重要な項目の一つとして、さまざまなメーカーが技術を競いながら独自の仕様を打ち出しています。

中でも“制震”に重要な役割を持つ「制振ダンパー」は、安心な家づくりのために導入を検討したい要素です。

こちらの記事では、制振の意味合いや、制震ダンパーの概要・メリットについてご紹介します。

「制振」とは?

まず最初に、制振(制震)の定義や耐震、免震との違い、それぞれに必要な構造とコストをあわせて解説します。

「制振」は地震の揺れを吸収すること

「制振」とは、地震による住宅の揺れを吸収し、構造体の変形を抑えることで建物全体が受ける損傷を小さくする仕組みです。

揺れを吸収する装置である「制振ダンパー」を住宅に組み込むと、地震発生時における家の変位を大幅に低減できる場合があります。

また、変位量の抑制は家の損傷を最小限に留め、繰り返す地震に対しても高い強度を期待できます。

耐震・免振との違い

耐震と制震

地震対策において、制振と並んで「耐震」や「免震」といった言葉が使われます。

・制振:住宅に制振装置を設けて家の変形を小さくし、損傷を軽減させること。繰り返しの揺れに強い。

・耐震:住宅の構造体の強度を上げ、揺れに耐える造りにすること。揺れを繰り返すとダメージを蓄積するため、強度が落ちる。

・免震:住宅の土台と地盤の間に揺れを伝えない構造を用いて、振動を伝搬させないようにすること。

 

柱を強くしたり壁を増やしたりする「耐震」、大掛かりな作業が求められる「免震」に比べ、簡易的に住宅の揺れを吸収でき、部材も汎用的な「制振」は、コストも抑えやすいというメリットがあります。

制振ダンパーとは?

地震による揺れを吸収するための制振装置で、柱や壁などの接合部に用いられる「制振ダンパー」。ここでは、採用にあたり期待できる役割について説明します。

TRCダンパー製品写真

制振ダンパーは現在主流の制振装置

地震対策において「耐震」「免震」「制振」と3つの方法がある中で、現在の主流は「制振」です。その理由に、住宅を始めとした建築物と制振ダンパー(耐震装置)との相性の良さが挙げられます。

年々「制振」の認知が深まり、同時に普及も広がっている中で、さまざまなバリエーションが登場しています。

制振ダンパーの種類

「制振ダンパー」について、どのような種類・仕組みがあるのか解説します。

ゴムダンパー

「ゴムダンパー」は、ゴムの伸縮性を利用し、地震の揺れを吸収するものです。

繰り返しの振動に対して強く、長期間の使用が可能です。

ただし、ゴムダンパーは他製品と比較して大型です。施工場所に制限があり、作業人数を要するため、コストが高くなるケースがあります。

油圧(オイル)ダンパー

「オイルダンパー」は、オイルとピストンが入った筒状形の装置で抵抗を利用して地震の揺れを吸収するものです。

他のダンパーと比べて小型であり、建物の外側に取り付けるため、間取りに制限がありません。繰り返しの振動に強く、車の衝撃吸収にも用いられています。

その反面、小型=吸収できるエネルギーが小さいため、ダンパーの設置本数が増えてしまう場合があります。

鋼材ダンパー

「鋼材ダンパー」は、金属が曲がるときの力を利用して地震の揺れを吸収するものです。

金属を組み合わせただけのシンプルな構造の装置が多いため、比較的安価に設置できます。

ただし一度変形してしまうと、揺れを吸収する能力が失われる可能性があり、繰り返しの地震には弱くなります。

「TRCダンパー」が安全をご提供

静鉄ホームズでは、地震への対策として、制振効果が高く実績の厚い住友理工の「TRCダンパー」を設置することが可能です。(※オプション対応となります)
ここでは、TRCダンパーの概要やメリットを紹介します。

TRCダンパーとは

TRCダンパーとは、「特殊粘弾性ゴム」を用いたダンパーのことです。地震で受けたエネルギーを熱エネルギーに変換し、住宅の揺れを抑えます。

制振ダンパーの中では「ゴムダンパー」に該当しますが、生来のゴムが持つ伸縮性を利用した反発作用だけではなく、瞬時に衝撃を吸収する“粘着性のゴム”を使用しています。

TRCダンパーのメリット

続いて、「TRCダンパー」が制振装置として選ばれる理由とメリットを合わせて解説します。

制振効果が高い

震度6相当の揺れに対する実験を施した結果、TRCダンパーを使用した場合、未設置の住宅と比較して、住宅の水平方向における変位を20~30%低減できました。

繰り返し地震が発生した場合にも、同等の制振効果を発揮。住宅の強度に影響する「釘抜け」の本数も、従来の耐震住宅と比べ1/10程度に抑えられています。

地震後の修繕費用も低減。大幅なコストカットが実現できます。

実績が豊富

静鉄ホームズが採用する「TRCダンパー」は、住宅だけではなくビルや鉄道、自動車、橋などの土木に至るまで、さまざまな分野に用いられており、それぞれ高いシェアを誇っています。

創業から90年以上の住友理工の製品と制振技術は、積み重ねた信頼と実績により、私たちの生活に安心・安全・快適をもたらしてくれています。

公的認定取得

「TRCダンパー」は、公的認定を取得している数少ない製品の一つです。

新築では耐震壁として壁量へのカウント、リフォームでは耐震評点へのカウントができるため、補助金の取得も可能に。

耐震に対する住宅評価の上昇は、火災保険の割引適用等にも繋がり、公的に安全性が認められるというメリットを享受できます。

地震対策をした住宅で安心の暮らしを

静鉄ホームズでは、地震対策として制振装置や地震に強い外壁、屋根材を標準装備するなど、災害に強い家づくりを追求してきました。

重要なポイントの一つである、地震への備えや対策。それぞれの目的や予算に合った適正な地震対策を行い、安心安全の暮らしを実現しましょう。

TRCダンパーについて、もっと詳しく知りたい方は以下の動画をチェック!

 

【TRCダンパー紹介動画】

 

【実大実験映像】